2012年12月アーカイブ

今年最後の当園日・・・。

今日は全園児が参加して、午前9時50分から 「終業の集い」  を
大ホールで持った。
手遊びや亀岡保育園園歌斉唱等のあと、園長先生のご先達で
神さまに、 「1年間お護り下さって有難うございました・・・」 と、み
んなでご挨拶〔お礼拝〕・・・。

その後、理事長の挨拶や、お休み中に守らなければならないお約
束等を確認し、最後に、「お山」の歌や、「お正月」の歌などを大き
な声で歌い、終業の集いを無事終えました。

明日から来年1月5日まで、お正月休みとなりますが、どうも悪い
風邪等も流行している昨今、ご家庭においても、健康管理に充分
お気をつけ頂き、また新年には、元気に当園願いたいものです。

この1年間、本当に有難うございました。

皆さまも、どうぞ佳い年末年始をお過ごし下さいませ・・・。


写真は、今日の 「終業の集い」 の一コマ・・・。



終業の集い 28日.JPG

今日は、 「クリスマスの集い」 ・・・。

10日ほど前には、サンタのおじさんから、「亀岡保育園に、12月21日
に訪ねます」と言うお手紙が届き、みんな心待ちにしていた、サンタ
さん・・・。

今日は約束通り、大きな袋を肩にお土産をいっぱい持って、大ホール
で待ってるみんなのところへ、サンタのおじさんがやって来ました。

そして、年長さんたちの質問に答えたり、歌や器楽演奏があったり、
お土産を頂いたり、楽しい楽しい 「クリスマスの集い」 でした。

お昼ご飯を食べている時、耳を澄ますと、かすかに鈴の音が・・・?
ナント、サンタさんが、 「良い子ておってやぁ〜〜、また来年も亀岡
保育園を訪ねるからなぁ〜〜」 と・・・。


イブにはどんなプレゼントが貰えるのか解りませんが、亀岡保育園
では、一足早い楽しい楽しい、 「クリスマスの集い」 でした・・・。




サンタのおじさん.JPG





サンタからプレゼント.JPG

今朝は、この冬もっとも寒い朝になるだろう・・・と言われてました
が、気温は別として青空が拡がり、心地良い午前中でした。

園庭では、年少さんたちが、タイヤや平均台を並べ、また北川フェ
ンス前にある、大きな杉の丸太を歩道に見立て、バランス感覚を
養うために「横歩き」・・・を。

タイヤはプカプカして不安定ですし、平均台や丸太ん棒は、狭く
つるりんとしてこれまた不安定な足場・・・。

友だちと手を繋いだり、両手を左右に大きく拡げてバランスをとっ
たり、落っこちてもすぐに立ち上がったり、貴重な体験連続の運動
を楽しみました。




平行棒 渡り.JPG




来月末 〔1月26日・土〕 の 「音楽発表会」 に向けて、今日午前中は
年少・年中・年長さんたちの 「総練習」 が、大ホールで行われた。

ちっちゃい組さんたちが、静かに見守る中、緊張と不安や自信をごち
ゃまぜにしながら、本番さながらに、歌や器楽演奏等、一所懸命取り
組みました。

これまで長い時間、お稽古を重ねて来ましたが、さすが年長さんた
ち、立派なおさらい会となりました。当人たちにとっても、きっと大き自
信につながったと思います。


写真は、ハーモニカや鍵盤ハーモニカ、アコーディオン等
器楽演奏に取り組む年長さんたち・・・。


幼児組 総練習.JPG


年明け、1月26日 〔土曜日〕 に、 「ガレリア亀岡」 を会場に開催される
『音楽発表会』 にむけて、総練習が行われた。今日は、乳児組さん・・・。

舞台装飾〔BGM〕 等をお世話になる業者さんにもご参加頂き、大ホール
で、年少〜年長さんたちに観客となって本番さながらに演技を披露・・・。

ここ1〜2ヵ月、それぞれのクラス毎 また学年毎に、一生懸命お稽古に
取り組んで来たが、その成果が大分に発揮されてきているようだ。

まだ1ヵ月余、時間がある。それまでにさらに磨きをかけて、当日はより
良い舞台を、皆さまにご披露させて頂きたい・・・!!

来週〔火曜日〕は、幼児組さんたちの総練習だ・・・。


写真は、今朝行われた、乳児部総練習の一コマ・・・。


乳児組総練習・12月12日.JPG

今日は、今年最後の 「月釜」 ・・・。

長時間のお友だちも入席出来るよう、今日は午後6時まで 「釜」
が懸かっています。

床には、大本四代教主出口聖子さまの、 「なかよく たのしく」 の
お軸がかかり、お花は、「磯菊〔いそぎく」〕と、「サネカズラ〔別名
美男葛〔ビナンカズラ〕〕・・・。
「磯菊」 は、初めて見るお花でしたが、葉っぱの先端部分など、
何となくナウイ〔笑〕、素敵なお花です。

この時間、お迎えのお母さんお父さんと一緒に、次々と入席して、
寒い寒いお外と違い、温かなお茶室で、美味しいお饅頭とお薄に
癒されています・・・。


写真は、お茶室のお花〔床〕と、お薄の接待を受ける、園児たち・・・。


磯菊とさねかずら.JPG


月釜12月10日.JPG

昨晩、京都北部や滋賀県等に "豪雪注意報" が発令されたと
ニュースで報じられていました。しかし、京都南部に位置する
私どもの亀岡は、まだ降雪には早いだろうナァ・・・と思って寝
につきました。

ところが朝目覚めると、障子の外がやけに明るい!!  これは、
雪かなと戸を開けると初雪!!  孫も早速庭に出て、顔を真っ赤
にしながらたわむれてましたが、登園後の園庭では、多くの園
児たちが、先生と一緒に降る雪の中を、寒さもいとわず大はし
ゃぎ・・・。
寒さも勿論厳しいですが、園児たちにとっては、直に手にふれ、
身体に降り注ぐ降雪の魅力に、大喜びの時間となりました。

昼過ぎまで園庭は真っ白でしたが、夕方近くになって、ほぼ
解けていきました・・・。



園庭・初雪.JPG

寒い一日でしたが青空が拡がり、園庭いっぱいをつかって、恒例の
「お餅つき」 が行われました。

昨日から、下ごしらえをした 「餅米」 二斗四升・・・。一臼で二升づつ
つきますから12 臼・・・ 。

年中さん、年少さん、そして年長さん、またその間に、乳児のみんな
も園庭に来て、 「餅米」 と言うお米を蒸して、杵や臼を使って、ペッタ
ン ペッタンとつき上げると、こんなお餅になるんだよ。きな粉をつけて
食べてみよう!!と、みんなにつきたてのお餅が・・・。

中には、美味しい美味しいと、3個も4個も、5個も食べる子も!!〔笑〕。

年長さんたちは、実際に杵を手にとって、重たいなぁ、難しいナァと、
餅つき体験も!!  近年では、各家庭で 「餅つき」 をする機会も殆ど
なくなりましたし、良い体験だったと思います・・・。


写真は、今日の午前中に行われた、「餅つき大会」・・・。


突く・・・.JPG




食べる・・・.JPG



今日は、今年最後の 「火災避難訓練」 が全園児あげて行われた。

亀岡消防署から 「消防車」 や 「亀岡市地震体験車・ぐらぐら号」にも来園
願い、調理室から出火したと想定し、署員の監視監督のもと、非常口 〔滑
り台〕 から避難したり、階段をおんぶや抱っこをして避難したり、園舎北西
側のフェンス横を通り亀高グランドまでの大がかりな避難訓練となった。

終わってから全園児が園庭に集まり、消防署員のお話しを聞いたり 〔ライ
ターでの火遊びなど絶対しないと約束したり〕、 消防車を見学し、色々と
質問をしたり、また年長さんたちは、「ぐらぐら号」に乗せて貰い、震度5弱
の揺れを体感したり、とても貴重な体験をしました。

また職員 〔各クラス責任者等〕 は、消防の方の指導を頂きながら反省会
を持つ事が出来ました。沢山の指摘・反省事項もありますし、以後の訓練
また実際に災害が発生した折に役立たせたいと思います・・・。


写真は、亀高グランドへ避難した全園児たち・・・。


火災避難訓練.JPG




写真② 亀岡市地震体験車 「ぐらぐら号」 に乗車し、震度5弱の揺れを
体感する年長さんたち・・・。


ぐらぐら号.JPG

1月26日〔土〕に予定されている「音楽発表会」に向け、各年代毎に
それぞれの演目に基づいて、演奏等のお稽古が始まっていますが
昨日から今日にかけ、池田先生をお迎えし、園児たちは元より、保
育士の先生方も、音楽指導を受けました。

音の強弱や、早さ緩やかさなどを、丁寧に何度も何度も教えて頂き
園児たちも、大分上達したようです。

今日の午後は、保育士の先生方も、池田先生の特訓でした・・・。


写真は、大ホールでのお稽古風景・・・。



池田先生指導.jpg




アイテム

  • 終業の集い 28日.JPG
  • サンタからプレゼント.JPG
  • サンタのおじさん.JPG
  • 平行棒 渡り.JPG
  • 幼児組 総練習.JPG
  • 乳児組総練習・12月12日.JPG
  • 月釜12月10日.JPG
  • 磯菊とさねかずら.JPG
  • 園庭・初雪.JPG
  • 食べる・・・.JPG

このアーカイブについて

このページには、2012年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年11月です。

次のアーカイブは2013年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ