2015年3月アーカイブ

今日は 9時半から在園児の保護者の皆さまにもご参加賜り、「終了の集い」が開催
されました。ご参加下さいました保護者の皆さま、ご苦労さまでした。ありがとう
ございました。

お礼拝のあと、全員起立し、元気に「園歌」と「お山」を合唱・・・!!
〔ちなみに「亀岡保育園々歌」は、当園の設立30周年を記念して制作された歌で、
また「お山」は、設立60周年のおりに制作された愛唱歌です。〕

その後、園長・理事長の挨拶があり、また、この4月から色んな事情で、当園を離れ
ざるを得ないお友だちの紹介・・・。

そして、定年や寿退職など諸事情で、今月末をもって園を離れられる 8人の退職職員
の紹介と挨拶があり、最後に「手と手と手を・・・」の歌をみんなで合唱して、今日の
「終了の集い」を終えました。

明日からは、勿論保育も行われますが、お兄ちゃんやお姉ちゃんたちの春休みに合わ
せてお休みをとる園児もいると思います。

4月6日には、第65回 入園式が執行され新しい年度が始まります。みんな元気で、今
度は年中さん年長さんにと、それぞれ進級して、一緒に楽しい亀岡保育園での生活
をスタートさせましょう!!

写真は、今日の「終了の集い」の様子です・・・。



終了の集い.JPG



退職職員挨拶.JPG




在園児保護者.JPG

亀岡市長〔代理・広瀬子育て支援課長〕・亀岡小学校長を始め大勢のご来賓を
お迎えし、またご両親やご家族の皆さま方にお運び賜り、第64回亀岡保育園 
卒園式が、今日午前中、盛大に開催されました。
ご卒園された、87名の園児の皆さん、本当におめでとうございます!!

写真は、卒園証書の授与、市長祝辞、年中さんたちも途中から在園児を代表し
て会場に入り、「おもいでのアルバム〔年長〕」「おわかれのうた〔年中〕」
そして、「卒園のうた〔年長〕」などを交換しました。

年長さんたちは、式典終了後各クラスにて、ご家族の皆さんも入って最後の
ミィーティング・・・。この後 午後からは謝恩会が開催されることになっていま
す。

4月からは小学生となりますが、益々のご隆盛を心からご期待申しあげます。


卒園証書授与.JPG


市長祝辞.JPG



おもいでのアルバム.JPG


おもいでのアルバム②.JPG


卒園のうた.JPG
厳しい冷え込みの朝となりました。桜のつぼみも、大きく膨らんで来ましたが
今日明日の「大寒気団」の襲来で、開花はチト一休みかも・・・。
そんな昨日今日、年長さんたちはいよいよ明日に控えた「卒園式」の最終リハ
ーサルに、真剣に取り組みました。

園歌を斉唱し、卒園証書を受け取る、そして、ご来賓の挨拶等も静かにちゃん
と聞き入る・・・、そんなお稽古の最終リハーサルです。
式〔リハーサル〕の途中から、在園児を代表して年中組も入場・・・。「思いでの
アルバム」や「年長を送る歌」など、歌の交換もありました。年中・卒園生共
とても元気に大きな声を出して歌い、明日の卒園式がとても楽しみです。

明日はお天気に恵まれ、園児たちはもとよりご家族共々、良き思い出に残る「卒
園式」を迎えさせて頂きたいものです。


昨日のお知らせ.JPG


卒園証書.JPG


年中組入場.JPG


思いでのアルバムや1年生になったら.JPG

年長組のみんなは昨日〔19日〕、これまで使って来た、イスや机・書棚などを
きれいに掃除して、後輩たちに残そうと、一斉に清掃作業を行いました。
普段は雑巾がけしない、イスの後ろや足の1本1本も、雑巾で磨いてきれいにし
ました。また洗面所廻りも、みんなで雑巾がけをして、きれいに仕上げました。
毎年恒例の作業ですが、今年の年長さんたちも、きっと自身の心内もきれいに
なった事と思います。

また昨日は、第130回理事会が開催され、理事全員が出席・・・。予算補正や、新
年度に向かう事業計画・予算案、土地購入の件等々、上程された全議案が満場
一致で可決されました。
また理事会に先立ち、先日描かれた「世界一大きな絵」をみんなで鑑賞しました。



机イスを掃除.JPG



理事会・大きな絵.JPG

今朝は丹波霧がおおい、どんなお天気になるのかな?  と思っていましたが、日中は
青空がひろがり、あったかで、とても過ごし易いお天気になりました。

年中さんたち、また乳児さんたちも園庭にでて、元気いっばい「ようかいウオッチ」
を踊ったり、また「綱引き」に興じたり・・・。

これから段々と、本格的な春を迎えますし、卒園・進級の年度替わりの時期ですが
心身共に成長させて頂きたいと思います・・・。

年長さんたちの各クラスからは、卒園式を来週にひかえ、「い〜つのこと〜だか 思
い〜出して〜ごらん〜」等と、しんみりとした歌の練習が繰り返し行われています。

残り少ない日々、しっかりと思い出に刻まれる、素敵な毎日を過ごして欲しいものです。



園庭①.JPG


園庭②.JPG


園庭③.JPG


園庭④.JPG

今日は 10日で、恒例の「月釜」が持たれています。年長さんたちにとっては在園最後
のお茶席です。どうぞお気軽に入席下さり、良い思い出を残して欲しいと思います。

さて昨日は、年長さんたち「お茶室体験」をしました。
各クラス毎にお茶室に入席・・・。お茶室での心得などを聞いた後、お菓子とお茶碗が乗
せられたお盆が運ばれて来ました。お茶碗は、みんながこの日のために作った、世界で
たった1個の「マイお抹茶茶碗」です!! お茶碗の中にはお抹茶も入っています。

お菓子を頂戴したあと、園長先生のお点前をみてコツを覚え、お湯が注がれたお茶碗を
左手で支え、右手で茶筅を前後に動かし、みんな上手にお抹茶を点てました。
そしてみんなで、左右のお友だちにご挨拶をした後、お点前頂戴いたしま〜す・・・と。

苦いとか、美味しいとか、それぞれの感想を述べながら、楽しくマイ茶碗でのお抹茶を
頂戴しました。このお茶碗は、卒園時の記念品として持ち帰ります。

卒園後も、毎月〔10日を原則として〕『月釜』が持たれます。是非、タイミング良い時
におこし頂きたいと思います。また各ご家庭でも、お抹茶を頂く機会等が持たれたら良
いですね。

写真は、昨日の年長さんたちの、お茶席の模様です。



入席.JPG


お菓子茶碗運ばれる.JPG



お菓子頂戴致します.JPG



サラサラお茶が点てられ.jpg



お点前頂戴します.JPG



昨秋から、卒園記念品となる「世界でたった一つのお抹茶茶碗」作りに取り組んで来
た年長さんたち・・・。

成形し素焼きし、絵付けをして本焼きを・・・と、これまで一生懸命取り組んできました
が、そのたった一つのお茶碗がようやく焼き上がり、このほど保育園に納まりました。

来る9日には、自分たちが作ったこのお茶碗で「お茶会」を開きます。お茶室で、自分
のお茶碗でお抹茶を点てて頂くのです。

どんなお味がするのかな?  今から楽しみです。

そして卒園式の折には、記念品としてお家に持ち帰ります。お父さんお母さん、その折
じっくりと出来上がりを味わって下さい。みんなとても素晴らしい作品ですよ!!




お茶碗・完成.jpg

親子の集い・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)
今日、暦の上では「啓蟄〔けいちつ〕」・・・。二十四節気の一つで、これまで冬の寒さの
ために地中に隠れ閉じこもっていた虫さんたちが、ソロソロあったかくなって来たぞぉ〜
活動を始めようか〜〜と、春の暖かさに誘われ、地中から出てくる季節・・・。

折しも青空が拡がり、園児たちも園庭に出て、力一杯綱引きをしたり〔年中さんたち〕、
汽車公園で遊んだり・・・。

また今日は年長さんたち、午後からは保護者の皆さんが参加しての、親子の集いが持たれ
大勢のお母さんお父さん、またご家族の皆さんと一緒に、卒園にあたって、一つの思い出
となる「プラバン」製作〔絵付け〕を楽しんだり、おやつを頂いたり・・・。

先日お披露目された「世界で一番大きな絵」も、まだ大ホールに掲示されており、保護者
の皆さんも、始めてご覧になる方もいて、一緒に楽しんで下さいました。


綱引き3月6日.JPG



プラバン作り.jpg



各クラスでの行事をすました年長さんたちとその保護者は、大ホールに移動して
先生方の『寸劇』を楽しんだり、何時の間に覚えたのか、手話での歌「どろんこ
太陽」を披露したり、全員が舞台に上がり、しっかりと「ビリーブ」を歌ったり
園生活も終盤に差しかかった立派な姿を披露してくれました。

そして最後に、先日来見慣れていますが、お父さんやお母さん方にとっては、始め
ての方もいらっしゃるかも?  「世界で一番大きな絵」を披露し、その絵が東京ドー
ムや広島グリーンアリーナで展覧される事なども紹介され、楽しい午後からの「
親子の集い」を終了しました。


ホールでコントなど.JPG



手話で歌を・・・.JPG


歌をプレゼント.JPG



グリーン・アリーナ.JPG

昨日〔4日〕、恒例となった「年長を送る会」が開かれました。

年中以下全園児が待つ大ホールへ、もうすぐ卒園式を迎える年長組のお友だちが、1クラ

づつ入場・・・。歌の交換やプレゼントも準備されていました。

年中さんたち手作りの、牛乳パックを活用して製作した「鉛筆立て」が、年中代表から

年長さん代表に手渡されました。〔後で、各クラスにおいて一人ひとりに手渡された〕

その後、職員室の先生方を中心に『白雪姫』のお芝居が披露され楽しく鑑賞・・・。

また歌の交換は、年中さんは『手と手と手と』を・・・、年長さんたちはとても元気よく

『1年生になったら』を歌ってくれました。

また年長代表から園長先生に、この度描かれた「世界一大きな絵プロジェクト」事業に

提出する、5㍍×5㍍と言う白布に描かれた大きな絵の写真が、記念品の目録として手渡

されました。その後、年中さんたちの参加も得ながら描かれた「大きな絵」のお披露目が

なされました。

ちょうどその時刻には、先だっての「大きな絵」の完成の集いに来られなかった、NPO

法人「アース・アイデンティティ・プロジェクト」代表の河原裕子女史も東京からお見え

になられ、また亀岡商工会議所女性会主催の講演会講師として来亀された安倍昭恵さんも

日頃から「世界一大きな絵プロジェクト」事業の賛同者のお一人で、河原さんと一緒に来

園され、短い時間でしたが、園児たちと一緒にお披露目された絵をご覧なられたり、写真

にも入って下さいました。

記念写真の折には、みんなで「お山」の歌をうたったり、楽しく賑やかな「年長を送る会」

となりました。


白雪姫.JPG



歌の交換.JPG



二人を紹介.JPG



子ども達と写真.JPG





アイテム

  • 在園児保護者.JPG
  • 退職職員挨拶.JPG
  • 終了の集い.JPG
  • 卒園のうた.JPG
  • おもいでのアルバム②.JPG
  • おもいでのアルバム.JPG
  • 市長祝辞.JPG
  • 思いでのアルバムや1年生になったら.JPG
  • 年中組入場.JPG
  • 卒園証書.JPG

このアーカイブについて

このページには、2015年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年2月です。

次のアーカイブは2015年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ