2012年5月アーカイブ

明後日(6月2日)、当園は「創立60周年」の記念式典を持ち、旧職員等
日頃から、この園を支えてこられた関係者をお招きし、お祝いの集いを
開催する予定です。

お天気が、予報によるとこの土曜日のみ崩れそうだということで、気に
なっているのですが、なんとか、神さまのご守護を賜り、せめて曇り空
でもよいので、降雨は免れたいと念願しているところです。

午前11時からの開催奉告祭に続いて、11時半から園歌や器楽演奏等
を、年長さんたちに担当して貰いますが、大勢のご来賓のもと、入退場
や、歌・演奏等をスムーズにやり遂げるために、先日から、繰り返し繰り
返し、本番さながらのリハーサルを行っています。



写真は、大ホールでの「 入退場」のリハーサルにのぞむ
今朝の年長さんたち・・・。



式典 お稽古.JPG

金環日食・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)
21日の、「金環日食」・・・。 皆さん、お楽しみ頂けたでしょうか?

少し前まで亀岡地方、雲が出てましたしチト心配でしたが、その時が
近付くにつれ段々と晴れ上がり、素晴らしい状況になりましたネェ・・・。
わが家でもみんなで寄って、茶の間から欠けゆくお日さまを、初めて
拝ませて頂きました。

そして、何とも思わず、デジカメで何枚か写真を撮ったのですが、保存
されている写真は、いつものようにギンギラギンのお日さまのお姿でし
た〔笑〕。それはそうですよネェ・・・、直視出来ないほどの、太陽の輝き
だったのですから・・・〔笑〕。

もっと事前に調べておいたら良かったのですが、「日食グラス」やら「フィ
ルター」やら、カメラにも色んな装置が必要だった・・・。

「残念だった、自分で記録を残す事が出来なかった・・・」と、悔やんでま
したら、素晴らしい写真が園に届きました。
「ゆり組」の保護者から、連写の金環日食を写した写真が・・・。〔添付〕

有難うございました。素晴らしい写真です。

今、玄関の正面に掲示させて頂いています。
皆さんも、是非ご覧になって下さい・・・。



金環日食.JPG




今年の「同窓会」が、去る19日〔土曜日〕に開催されました。

新1年生を中心に、2年生、3年生、そして4年生以上と、300人余り
の亀岡保育園卒園生が集合・・・!!

開会の午前45分、大ホールは参加者たち〔引率の保護者も〕で一杯
になり、久しぶりに仲間たちと出会った嬉しさで、園長先達による神
さまへのご挨拶〔礼拝〕も、会長や理事長の挨拶等も、マイク音量を
大きくしないと、皆の耳に届かない程の、大賑わいとなりました・・・。

神前礼拝のあと、慣れ親しんだ園歌を全員で斉唱・・・。 その後、園長
や理事長の挨拶、またすでに退職された旧職員の先生方の挨拶等が
あり、開会式後はお茶席に入席し、お抹茶を頂いたり、各クラスに移動
しゲームや歌、お話し等に盛り上がったり、大ホールでゲーム等に興じ
たり、久しぶりに在園時代を思い出しながら、午前中の一時を楽しみ
ました・・・。


写真は、開会式で挨拶する、出口操前園長や旧職員の皆さん。
あれほどざわついていた参加者たちですが、左から三人目
今春退職した、俣野容子さん〔旧姓〕の挨拶の時には、
皆なシーンと静まりかえって耳をそばだて、一生懸命
お話しを聞いていた事が、とても印象的でした・・・。


同窓会.JPG

去る17日・・・、お天気に恵まれ、「乳児組」さんたちは、親子遠足に
出かけました。

お父さんお母さんたちと共に、園庭に集合した乳児さんたち・・・、今日は
大好きなご家族と一緒で、大喜び!!   目的地である「大本」への道順や
詳細日程等について、担任の先生からお話しがあり、早速、園を出発。
大本では、松林や花明山植物園、そして万祥池等々で、三々五々楽しん
で来ました・・・。  〔写真①は、園庭を出発する皆さんです。〕


同日 、年中・年長さんたちは、「英語で遊ぼう」の体験学習がありました。
今春から始まった、外人講師による、ゲーム感覚での語学体験です。

「急いで走る」、「走る」、「止まる」  とか、「風が吹く」、「雨が降る」、「雪が降る」
とか、「一、二、三、四、五、六・・・」、と言うように、数字カードを見せながら、
身体全体を使いつつ早口で言う等、短い時間での学習ではあるが、一気に
体中に染み渡るような、そしてゲーム感覚で、とても楽しく、全員一体となって
の、『英語で遊ぼう』です・・・。〔写真②は、大きな声を出して、身体全体を
使いゲーム感覚で取り組む、年長さんたちです。〕


写真①

親子遠足.JPG




写真②

英語で遊ぼう.JPG

昨日とうってかわって、朝からとても良いお天気に!!

年長さん〔3クラス〕は、昨日の遠足で予定されていた、保津町の
農園〔借用土地〕に出かけ、「さつまいも」の植え付け作業を・・・。
大きく畝を耕してある植え付け場所に、それぞれ一人3〜4本の苗
を受け取り、植え付けについてお話しを聞いたあと、思いを込め
ながら早速作業を始める・・・。

今年の9月末頃の収穫になるかな?  今から、とても楽しみです!!

帰りは、約40分もかかったけど、保津から大橋を渡り、全員徒歩で
帰園することに・・・。
カンカンに、太陽がまぶしく暑いし、お腹もすいて来たけど、一人の
落伍者もなく、全員元気に帰園する事が出来ました。




薩摩芋植え・5月16日.JPG





保津帰園 5月16日.jpg

せっかく楽しみにしていた 「遠足」・・・。

お母さんやおうちの方が、愛情込めて作って下さったお弁当
や、水筒また座用シート等を持って来たのに・・・。
残念ながら、朝からシトシトと降雨・・・。

これじゃ、外に出る事は出来ないナァ・・・と、各教室で色んな
ゲームや遊戯、歌を唄ったりして過ごす事に・・・。

年少さんたちは三クラス全員が大ホールに集まり、ボールを
持ってゴールを回る、対抗リレー・・・。〔写真①参照〕

また年長さんたちは、各クラスで歌やゲームで過ごしたあと、
大ホールに三クラスが集い、お弁当を一緒に頂く事に・・・。
〔写真②参照〕

それにしても、園児たちの 対応能力?  抜群ですよネッ。
この園舎内ででも、みんな、すっヵり遠足に出かけた気持ちで
一心に目の前の出来事に集中してるんですから・・・。


写真①

ボール・リレー.JPG


写真②

年長・遠足大ホール.JPG



今日は、「月釜」が持たれています。

「かけっこ参観日」であり、「保護者会総会」も開催されたので、大勢
さまにご入席頂けるかな?と思っていましたが、現時点で、そんなに
多くの皆さまに入席頂けていません。〔午後3時現在〕

降園のおり、お子たちと一緒に、お迎えの保護者の皆さまにご入席
願えればと思っています。

今日の本席には、盛りだくさんの春の花が生けられました。

芍薬・アヤメ・ハナイカダ・えびね欄・雪笹・大判草・草橘・黒花風露草
突抜忍冬〔ツキヌキニントウ〕・二輪草・やぶでまり等々です。

写真には、黒花風露草・二輪草・やぶでまりは、写っていません・・・。

花入れは、""烏帽子籠〔えぼしかご〕"です・・・。


5月 月釜の茶花.JPG



今日は、「かけっこ参観日」と、「保護者会総会」が開催された。

お天気に恵まれた今日、青空の下で "かけっこ参観日" と言う事で大勢の
保護者の皆さまにも、声援にかけつけて下さいました。

乳児さんたち、年少・年中・年長さんたちと、大勢の保護者が見守るなか
園庭で、三クラス各2名づつ、徒競走が行われました。
子どもや孫たちの出番には、頑張ってよ!!  ちゃんとゴールするんだよ!!
と、手に汗握り、声援が飛び交う・・・。
かけっこのみで、他の遊戯〔競技〕がある訳ではなかったので、アット言う
間に終了したのですが、元気いっぱいかけっこに興ずる園児たちの姿勢
に、とても爽やかな、微笑ましい一時を、みんなで共有出来ました。

引き続いて、保護者会総会が大ホールで開催され、今年度の諸行事等々
について、保護者の皆さまには引き続きご参加頂きました。

ご参加賜った皆さま、本当にご苦労さまでした。


写真は、今日午前中に開催された、園庭での "かけっこ参観日" 行事・・・。


かけっこ参観日.JPG

3〜6日と長いお休みが続いていましたが、月曜日からは通常保育となり
元気に登園・・・、賑やかな日々が始まっています。

昨日〔8日〕は、年中・年長組では、年に1度の「クラス懇談会」が開催され
沢山の保護者の皆さまにご参加賜りました。お忙しい中、ご出席された皆
さまには、本当にご苦労さまでした、ありがとうございました。
普段の子どもたちの園生活を、ビデオで鑑賞して頂き、また日頃からそれ
ぞれに思っておられる、子育てに関する色々なご意見等を交換させて頂く
良い機会となりました。
年少組や乳児組の保護者の皆さまには、また改めてご案内させて頂きます。

今日、年長さんたちは、大ホールに設えられた巧技台を使って、トランポリン
や狭くて長い梯子を渡るなど、チト冒険を兼ねた楽しい遊戯を体験・・・。
年長になると、"竹馬"や"板飛び越え"など、これまで体験した事のない、色
んな遊びを覚えて行きますが、この巧技台体験も、大きな自信につながって
いく事と思います・・・。


巧技台.JPG

今日は、「こどもの日の集い」が開催された。

本来なら園庭に出て、大きな鯉のぼりを挙げて歌を歌って
みんなで楽しむのだが、今日はあいにくの降雨・・・。
会場を大ホールに変えて、年少・年中・年長さんたちが集い
「こどもの日の集い」が開催されました。

大きな箱が持ち込まれ、中に何か入っているぞと、取り出された
のが、大きな鯉のぼり・・・。
園長先生から、真鯉や緋鯉、小さい鯉さんたちについてのお話しを
聞き、また小山先生からは、今日のおやつに出るチマキや、尚武の
兜などについてお話しがあり、みんなで鯉のぼりの歌を歌ったり、
クラス毎にお友だちの紹介があり、最後に職員室の先生方も1人ひ
とり紹介があるなど、室内での行事となったが、賑やかな「こどもの
日の集い」となりました。


写真は、鯉のぼりのいわれ等についてお話しを聞く園児たち・・・。



子どもの日の集い.JPG


アイテム

  • 式典 お稽古.JPG
  • 金環日食.JPG
  • 同窓会.JPG
  • 英語で遊ぼう.JPG
  • 親子遠足.JPG
  • 保津帰園 5月16日.jpg
  • 薩摩芋植え・5月16日.JPG
  • 年長・遠足大ホール.JPG
  • ボール・リレー.JPG
  • 5月 月釜の茶花.JPG

このアーカイブについて

このページには、2012年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年4月です。

次のアーカイブは2012年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ