2011年9月アーカイブ

ここ数日、実に秋晴れの良いお天気を頂いていました。
それがどうしたことか、今日は曇天・・・、しかも午後からは若干の降雨も。

明日は、第61回、秋季大運動会!!

今日も午前中は園庭に出て、天使たちは最後の総仕上げに一生懸命でした。

園庭には、大テントが幾張りも張り巡らされ、準備万端整っています。

何とか、神さまのご守護を賜り、明日は秋晴れでなくても降雨等あらしめず
園児たちはもとより、保護者・ご家族の皆さまも楽しみにしているこの秋季
大運動会を、賑々しく盛大に執行させて頂けるよう、ひたすら祈念申し上げ
ます・・・。




本州各地、日本海側、そして朝鮮半島や中国に分布していると言う。"モクゲンジ"
 あるいは、 "栴檀葉菩提樹〔せんだんばぼだいじゅ〕" と、呼ばれる樹木・・・。

今、園庭のお山手前〔右側〕に、黄色〔褐色〕の花を咲かせています。

開花後、ホオズキのような袋菓が房状になり、やがて秋になると現在のように、褐色
に熟し、中には、真っ黒く固い4〜5個ずつの実がつきます。その実で、数珠が出来る
と言うところから、 "菩提樹" の名がついたようですが、数珠にするには少し小さ過ぎて
実際にはむずかしいようです。

英語名は、 Golden rain tree と言い、その名の通り、木の下にいると黄色い花びらが
いっぱい降ってくると言うのです。

成長が早く、高さは10㍍程にもなると言いますが、園庭の樹木はまだ若木・・・。いずれ
そのうち大木になり、黄色い花びらが、雨のように降って来るのかも知れません。

珍しい花ですし、皆さまも、お近くでじっくりとご覧なって下さいませ・・・。


mokugenji.JPG

ホテイアオイ・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)
先日、機会があって奈良を訪ねた。

春日大社や大神神社等をお参りさせて頂いたが、同行した地元の一人が
「本薬師寺跡」隣に、「ホテイアオイ」の群生地があるので是非見ましょう、
と言う事になり訪ねる事になった。

「ホテイアオイ」と言う名前を知るのが初めてであったが、金魚鉢等に良く
入れているあの水草・・・。どなたでも良く知っているあの草であった。

そして、誠に見事な群生地であった。

ナント、小学生が1〜2本植え付けたのが元だそうですが、今では5〜6枚
の田圃にいっぱい群生しているんです。  とても圧巻でした。
http://www.kasugano.com/kankou/autumn/motoyakushiji.html


花期は7〜8月が盛りだと言う事ですが、私どもが訪ねた9月中旬も、十分
鑑賞にたえる姿でした。


畝傍山が間近に見える「本薬師寺跡」・・・。皆さまも機会がありましたら、
是非ご覧なられたらと思います・・・。


hotei-aoi.JPG

去る22日、年長さんたちは、京都・岡崎動物園を訪ねました。〔秋の遠足〕

キリンやゾウ、ライオン・カバ・各種鳥類・おサルさん等々、沢山の動物たちを
見、また触れて来ました。きっとご家庭でも、話題に上がっている事と思います。

そんな中で今日は〔昨日に引き続いて〕、年長さんたち三クラスでは、あの動物園
を思いだしながら、お絵描きをしました。

私も今日、三クラスを訪ねましたが、みんな先週木曜日の楽しかった思い出と共に
生き生きと、ワイワイガヤガヤと、楽しみながら絵筆を握っていました。


写真は、そのお絵描き風景です・・・。


doubutuen-9月27日.JPG


来たる土曜日〔10月1日〕、秋季大運動会が予定されています。

その準備に、日々、園児たちは真剣に取り組んでいます。

今日は、とても素晴らしい秋晴れの1日でした。台風15号の襲来は、全国
各地に大きな爪痕をのこしましたが、通過後は気圧配置も変わったのか
いよいよ秋本番を迎えました。

そんな秋晴れの今日、全員総出で、入場行進の練習や、それぞれ当日
発表するお遊戯、そして年長さんたちは「板飛び越え」等の練習に、汗を
かきました。

運動会当日も、良いお天気を迎える事ができ、思い出に残る素晴らしい
運動会が出来るよう、今から楽しみにしているところです・・・。

写真は、今日午前中に行われた入場行進の総練習・・・。
本番さながら、音楽に合わせて、入場速度や位置確認等のお稽古が
行われました・・・。

nyujyou-9月27日.JPG

昨日は、台風15号の接近で、大雨警報等が発令・・・、休園となったため
年中さんたちが予定していた「トロッコ列車の旅」は、延期となった。

しかし台風も過ぎ去った今日は、朝からお天気に恵まれ、年長さんたちの秋の
遠足「岡崎・動物園訪問」は、無事執行される事になった。

朝9時15分、園バス2台に分乗し出発、1時間ほどで京都・岡崎の京都市立
岡崎動物園に到着・・・。

お昼ご飯をはさんで、午後1時半に同園を出発するまで、沢山の動物園舎で、
様々な動物たちと触れ合う事ができ、大きな思い出を残す事が出来た。

お天気に恵まれた今日は、他の保育園児〔幼稚園児〕や小学校のお兄ちゃん
お姉ちゃんたちも幾組か来園しており、中々賑わっている動物園であった・・・。


写真は、像舎前での記念写真・・・。三クラスに分けて記念写真を撮った。


doubutu-en23年9月22日.JPG


運動会 総練習・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)
今日も、暑い一日でした・・・。

そんな暑さの中、今日午前中は、入場行進を含めて、秋季大運動会の
「総練習」が行われました。

入場行進、定位置・・・、退場の仕方・・・等々。

各年代別の、かけっこや、年長さんたちの「ソイヤ」演技も、今日は本番
さながら、黒シャツ姿〔?〕で、みんな元気に掛け声をかけながら、園庭
いっぱいに広がって、行われていました。

2歳児さんたちの、あれは何て言う競技・演技か?〔笑〕
ラーメン〜〜 大好き〜  の歌に合わせて、 楽しそうに、一生懸命、頑張って
ましたよ・・・。当日がいよいよ楽しみになって来ました・・・。


写真は、総動員しての、「運動会総練習」・・・。 入場して来たところです。


sou-rensyuu.JPG

13日の降園〔お迎え〕時、届けられたようです。年長児さんの御祖母さまかな?

お手紙がそえられて、沢山の「手裏剣」〔折り紙仕上げ〕が、届いたのです。
お手紙には、『いつも子供達がお世話になって居ます。これは、いつも暇な
時に折っていました。全園児に二ヶづつ渡せると思っています。ゴミになる
様な物ですが、どうぞ』と・・・。

合計、600個位の折り紙〔手裏剣〕ですよ!!  何とも有難い事です。

昨日、乳児さんたちは口に入れたりしてはいけませんので、お配りしません
でしたが、その他の幼児さん、年少・中・長さんたち全員に、お言葉の通り
 2個づつお配りをさせて頂きました。

本当にありがとうございました。こうして園児たちの事を思って下さるご家族
様がおられること、どんなに勇気づけられるか・・・!!  本当に有難い事です。


写真は、一昨日園に届いた、「手裏剣」・・・。中々しっかりした厚みのある
折り紙で、子どもたちも、長らく遊ぶ事が出来ます・・・。感謝感謝です。


syuri-ken.JPG

9月11日・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)
今朝も年少・中・長さんたち、カンカン照りの園庭で運動会のお稽古に一生
懸命取り組んでいます。かけっこ〔徒競走〕も、真剣に、必死に頑張ってくれ
てます。それにしても、9月も中旬に入ると言うのに、残暑厳しいですネェ。

さて昨日は9月11日・・・。ニューヨーク・テロの日から10年が経過しました。
テレビでは、現地からの報道等を含めて、色々と紹介されていましたが、
ここに来て私の耳には、どうも、米国の自作自演ではなかったか? 等と言う
まことしやかなニュース等も沢山飛び込んで来ています。まさか?! と、疑
ってみるのですが、私なんかの頭では、何とも判断が出来ません・・・。
私はあの日、ちょうどニューヨークの70番街にある、ホテルに投宿していま
した。前夜ニューヨークに入り目覚めた朝に大事件に巻き込まれたのです。
それから帰国の16日まで、本当に恐ろしい日々でした。
強者が正しいか?  イスラムが悪なのか?  米国が世界の警察官なのか?
日本の役割は何があるのか?  世界は、どこに向かっているのか? ・・・。
上げたら切りがありません。

今日も、園庭では、元気よく天使たちが動き廻っています。歓声と笑顔に、
いつも励まされ勇気づけられます。
この子たちが、きっと素晴らしい社会、素晴らしい日本、そして素晴らしい
世界を築いていってくれるに違いない・・・。そんな夢を託して、保育士の
先生方と共に、日々大事に取り組ませて頂きたいものです。


写真は、今朝の「かけっこ」の総練習・・・。今日は、「地震避難訓練日」でも
あり、長時間にわたっての、避難訓練等も行われました・・・。


kakeeko23:9:12.JPG

朝晩は、めっきり冷え込む日々を迎えています。先日の台風12号の通過で
秋風が持ち込まれて来たのでしょう。でも日中はまさに秋空・・・。少し暑い
程ですが、気持ち良い毎日ですネェ・・・。

今年は、10月1日〔土曜日〕に、「秋季大運動会」が予定されています。
そしてその練習が、毎日始まっています。
年長さんたち〔3クラス〕は、今年、『ソイヤ』の演技に挑戦する事になりました。
「ソイヤ」・・・?  私ははじめ、何だろう? と問い返しました。みんなに聞くと、学校
等でも随分以前から取り組まれているようですネェ・・・。認識不足でした〔笑〕。

そして他のプログ等で調べてみますと、「ソイヤ、ソイヤ、と言うお神輿を担ぐと
きの掛け声。御輿を担ぐ上での心構えのような意味がある。 当て字でしょうが
漢字で、素意成・・・。ソ→素 イ→意 ヤ→成   "素直な心持って、成りとする" と
そんな言い伝えがあるようです』・・・等と。

30㌢ほどの青竹を両手に持って、頭上や前・側面等で、ソイヤ・ソイヤ ソイヤ
ソイヤ・・・と、そんな掛け声を発しながら、中々リズミカルな演技です・・・。
運動会当日が、おおいに楽しみです。


写真は、年長さんたちの、「ソイヤ」練習風景です・・・。


soiya-23:9:7.JPG




全国的には、非常に甚大な被害をもたらした台風12号・・・。
お陰さまで、当方にはさほどの悪影響もなく、無事通過しました。
大自然の威力には、いつも驚かされ、非力さを痛感させられます。

さて、〔9月5日〕 大阪・東淀川区で、「ラーメン家族」と言うお店を
経営している川西一郎さん・・・。数年前から趣味が高じて、幼稚園や
保育園、また小学校等で、「紙芝居」の出張公演をボランティア活動
で行っているのだと・・・。
そして是非、亀岡保育園でも出来ないだろうかと、取り敢えずは打ち
合わせのためにと、来園下さったのだが、話しているうちに早速、実演
してもらう事に・・・。

3歳児さんクラスのお友だち、約60名が集い、「お〜 手 て 〜 ポン」等
二番を、約30分間紹介して貰う事に!!
突然の「紙芝居」上演で、みんなびっくりしたと思うが、ちゃんと受け入
れてくれて、真剣な表情で画面と語り口に神経集中・・・。

今月は、運動会を前にして、色々とプログラムが混んでいるが、10月に
入ったら、また時々お越し頂いて、しっかりと拝見させて貰おう・・・と言う
事に。


写真は、突然の「紙芝居」に、真剣に見入る3歳児さんたち・・・。



kawanisi-kamisibai.JPG

今日は、台風の接近で、大荒れ模様となっています。今現在は、高知の南
200㌔ほどの海上に位置すると言う状況ですが、今夕から明日にかけて、
真っ直ぐ四国から近畿地方を直撃する様相です。
今夜は、充分戸締まりや、屋敷周り・庭の流動物等を、固定しておかないと
いけません。
各ご家庭でも、そんな準備をよろしくお願いします。

さて今日は、池田先生がお運び下さり、大ホールで音楽指導を受講・・・。
年少・年中・年長さんたちは、大ホールに集い、ハーモニカや鍵盤ハーモニカ
そして歌などを勉強しました。前回よりも、大分上達しました。

恒例の「音楽発表会」は、年が明けてからですが、今から、その音楽発表会
に向けて、こうした地道なお稽古が始まるんです。


写真は、池田先生の説明に、真剣に耳を傾ける園児たち・・・。


ongaku-23:9:2.JPG


アイテム

  • hotei-aoi.JPG
  • doubutuen-9月27日.JPG
  • nyujyou-9月27日.JPG
  • doubutu-en23年9月22日.JPG
  • sou-rensyuu.JPG
  • syuri-ken.JPG
  • kakeeko23:9:12.JPG
  • soiya-23:9:7.JPG
  • kawanisi-kamisibai.JPG
  • ongaku-23:9:2.JPG

このアーカイブについて

このページには、2011年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年8月です。

次のアーカイブは2011年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ